終活宣言【人生最後の手続き・エンディングノート】ラストステージ

終活宣言

終活宣言

人生のラストステージ


女性専用サイトですので、男性の方は相談の受付をご遠慮ください。

終活宣言【人生最後の手続き】ラストステージ&ハッピーコンサルト

エンディングノート 手続き、葬儀、名義変更・遺言・相続などの内容




終活宣言【人生最後の手続き・エンディングノート】ラストステージ&ハッピーコンサルト


人はこの世に産まれ、生き、そして最期の時を経て、ラストステージに旅立ち逝きます。誰しもいつかは直面することであっても、特に悲しみにくれる中、何をどうしたらよいのかと思い、不安をかかえる方は多いことでしょう。大事なご家族を亡くされた喪失感、悲しみは表現しがいものです。

はじめてのことで、理解できないことがあるので、亡き後のことから様々な対応、終活宣言の手続きの仕方など、ご相談に応じております。

相続に関する本は沢山出ていますが、専門的な用語など、一般的でないものも少なくありません。
エンディングコンサルトでは、わかりやすい言葉で、端的にご説明をしております。


例えば、亡くなられた方に関しては、病院で亡くなる方、寝台車のお迎え、連絡方法、遺体安置、死亡届、お通夜や火葬、葬儀、戒名(宗派によります)、お寺さんへのお心づけ、納骨、仏具の購入、などあります。



終活宣言【人生最後の手続き・エンディングノート】ラストステージ&ハッピーコンサルト


ご遺族に関しては

①年金・保険の遺族年金への切り替え手続きがあります。

②遺言書の有無による手続きがあります。

税務署への申告(準確定申告・相続税申告)があります。

③名義変更があります。



終活宣言【人生最後の手続き・エンディングノート】ラストステージ&ハッピーコンサルト


亡くなられた方に関しては

病院で亡くなられた場合とご自宅での場合と多少異なります。(病院での場合は、死亡診断書というものを渡されます。)

葬儀屋さんへ連絡し、手続き対応をします。

(基本的に相場はあるものの、はじめてのことですし、わからないことばかりで、つい、「普通でお願いします。」「皆さんは、どんなかんじでお願いするのですか?」など、聞いてしまいがちですが、祭壇はじめ葬儀のあり方を故人の意思をくんで決めましょう。)

上記のことを踏まえ、葬儀屋さんと打ち合わせしましょう。

納棺など、葬儀屋さんとご家族が行うことがあります。
(最近では、家族葬や故人の好きな例えば音楽装などあります。)
お通夜・葬儀に伴い、宗派の確認、お寺さんなど、細かな決め事もあります。


火葬について

火葬をされると、埋葬証明書というものが発行されます。(墓地へ埋葬の際に必要です)
納骨、仏具購入、その後、一周忌となります。
お香典返しの場合
のしは、「志」49日前後、そして新盆では水引の色が変わってきます。



終活宣言【人生最後の手続き・エンディングノート】ラストステージ&ハッピーコンサルト


ご遺族が亡き方に対してすべきこと、(その後の対応)について

☆第一次相続の場合

1.年金保険→遺族年金への手続きとして、各所へ連絡し、必要な書類を確認し、取り寄せます。必要な書類として、[年金保険証、除籍謄本(戸籍謄本)または、原戸籍]があります。

2.遺言書の有無の確認です。
遺言書には自筆のもと公正証書のもの(二種類)があります。自筆のものは家庭裁判所で検認手続きが必要となります。それに基づき、分割協議書の作成により、財産分与を行います。
公正証書では、遺言執行人に言及があります。この指定があると、金融機関等、比較的スピーディーに行えます。(相続人皆の必要書類等省略できます)

3.申告の手続き
相続開始から(亡日より)4ヶ月以内・・・準確定申告(無職の場合は不要)、10ヶ月以内・・・相続税申告があります。

準備する一例として
源泉徴収票、納税書、金融機関の残高証明書、通帳、不動産に関わる書類があります。それぞれ、金融機関や役所等で、取り寄せます。
申告に際し、配偶者控除があり、1億6千万までが非課税となり優遇されます。そして、住居に関しても控除もあります。

このようなことを念頭におきながら、申告は税理士に、協議書は司法書士にお任せするのが良いでしょう。

4.名義変更
金融、不動産登記の名義変更をします。その際も、必要な書類の提示を求められるので、あらかじめ、用意しておくと良いでしょう。
* 亡くなった方を被相続人という名称になり、各機関で書類記載の際、そういう書き方になり、遺族は相続人、もしくは、相続人代表となります。

はじめてのことで、悲しみの中、戸惑うことも多いかと思いますが、家族のために出来ることにベストを尽くし、見守ってください。そして、ご本人の意思、亡き後に、どうした欲しいかということが大事なので、生前、エンディングノートを作ったりして、意向を確かめ、反映するのがベストです。望むことを最期にしてお見送りしたいものです。


終活宣言【人生最後の手続き・エンディングノート】ラストステージ&ハッピーコンサルト

第二次相続に関して

一次相続とは違い、配偶者控除がなく、相続人には7000万の非課税の枠で、それ以外は、相続税がかかります。その対策として、事前に考える事は以下の対応が必要になります。
(税制改正により異なってきます。

1.遺言書の作成
公証役場で生前に遺言書を公証人ともに作成しておきます。(確かに時間も金銭もそれなりにかかりますが、後の対応を考えると、公正証書の方が良いかと思われます。)

必要な書類として

①遺言書の内容をまとめた下書き
②遺言者の印鑑証明書と実印
③遺言者と相続人の戸籍謄本、受遺者の住民票
④遺言内容に不動産がある場合は、登記簿謄本が必要です。
⑤金融預貯金の残高がわかる記載(これにより、公証手続き手数料が算定されます)自己申告でありますが、きちんとしましょう。
⑥手数料(証人、公正証書)


公証役場には、おおよそ5回以内、足を運ぶくらいになるでしょう。

2.財産の移転
非課税枠内での贈与、保険への加入など、相続対策をしておくのも良いでしょう。


終活宣言【人生最後の手続き・エンディングノート】ラストステージ&ハッピーコンサルト



火葬、葬儀、供養など、故人に関わることには、費用がかかります。
そのことを踏まえて、費用を確保しておく必要があります。


以上、各事項についての詳細はお尋ね下さい。又、葬儀・葬祭関係との業務提携等のご相談もお受けしています。

お問い合わせはこちらのメールへ(24時間対応しております)



TOPページ

終活宣言【人生最後の手続き・エンディングノート】ラストステージ&ハッピーコンサルト


終活宣言【人生最後の手続き・エンディングノート】ラストステージ&ハッピーコンサルト

ハッピーコンサルトお薦めリンク集

ハッピーコンサルト

女性占い師・紹介

評判の夢占い

幸福占い

占い料金・内容

波動パワーグッツ

推薦リンク集

対面セッション方法

色彩オーラカラー

オーラとチャクラ

皆様の感想

占い内容の紹介

カラー占い【色彩占い】

幸せレシピ

アクセサリー写真集

天使の占い

未来占い

ペット占い

リサイクルショップ

ラッキーカラー

音楽占い療法

占いセッション方法

平和への出逢い

サイレントマジョリティー

女性カリスマヒーラー

八王子Gigi

ソウルフード知識

ソウルメイト真実の愛

インナービューティー

日本パワースポット

RITSUKO&言霊

幸せの時間

サイトマップ

セッション料金

評判の色彩占い

真実の愛

エンジェルダイアリー

ベルりーコーポレーション

運命の人

DREAM URANAI

エンディングコンサルト

スピリチュアルメッセージ

ヒーリングタイム

スピリチュアルフード

占いリンク集

SITE・MAP

周波数占い

ANGEL URANAI

ドリームキャッチ

保証書知識

開運アクセサリー

運命の占い

占いの科学

ヒーラー・RITSUKO

α波・∞・poweの知識r

スピリチュアルフード

商取引知識

スピリチュアルメッセージ

契約の知識

有名女性占い師

吸音室・べるかるーむ

セッションルーム

サウンドコレクション

今週の言霊

幸福の法則

パワーアクセサリー

女性ヒーリング

カウンセリングメッセージ

ソウルメイト占い

精神占い

真実の占い

誕生日占い

星座占い

女子の相性占い

占星術

瞑想ルーム

女子の手相占い

星占い

占い用語集

東池袋占いの館

ソウルメイト占い

口コミ・占いの場所

占いキーワード

シックスセンス・六感

お客様の声に感謝

カリスマカウンセラー

ヒーリング

女性の波動パワー

スピリチュアルカフード

ヒーリングタイム

シックスセンス

占い言霊の力

保証社会知識

犬占い HOME

合コン婚活占い

bo ★ tei ★ old ★ si ★ ko ★ mi ★ ro  ★ len  ★ sou ★  se ★ onkyu ★ mi  ★ pia


終活宣言【人生最後の手続き・エンディングノート】ラストステージ&ハッピーコンサルト